脱毛サロンの脱毛って、永久脱毛なの?
脱毛したいな~と考えている女性の多くが疑問に思っている、永久脱毛について。
脱毛といえば、脱毛専門サロンや脱毛エステサロンが多いですが、
脱毛サロンの脱毛は永久脱毛ではありません。
脱毛サロンの脱毛は永久脱毛ではない
脱毛サロンでの脱毛は光脱毛といって、永久脱毛ではなくあくまで減毛・抑毛です。
光脱毛の施術回数を重ねることで、脱毛できるという方法になります。
一方、永久脱毛は医師のいるクリニックで施術を受けることができ、脱毛した毛根からは毛が生えてこなくなります。
では、クリニックの脱毛とサロンの脱毛の違いはどういうところでしょうか?
クリニックの脱毛とサロン脱毛の違い
違いは大きくわけて3つあります。
①脱毛完了までの期間
クリニックでの脱毛は、レーザー脱毛という方法を使い、これは永久脱毛効果があります。
また、脱毛サロンでの脱毛は光脱毛を使います。
レーザー脱毛は一度脱毛した毛根からは永久に毛が生えなくなります。
光脱毛は施術を受けた毛根からは薄くなった毛が生えてくるようになり、回数を重ねるごとに生えてこなくなります。
そのため、レーザー脱毛による永久脱毛は脱毛完了までの期間が短くなり、
回数を重ねる必要のある光脱毛は脱毛完了までの期間が長くなるのです。
②脱毛にかかる料金
レーザー脱毛による永久脱毛は、料金が高くなります。
脱毛で一番安いとされている両脇の医療脱毛でも、15,000円~が相場です。
光脱毛はとても安い料金になっており、両脇でいえば脱毛サロンがキャンペーンをしているため、数百円という驚くほどの安い料金で脱毛できます。
③脱毛の際の痛み
レーザー脱毛による永久脱毛は、痛みが強いのが難点です。
焼けるような強い痛みがあるため、脱毛の施術中は辛い時間になります。
また、特にVIOラインの永久脱毛は激しい痛みがあります。
光脱毛はほとんど痛みがなく、痛みを感じやすい方の場合でも輪ゴムではじく程度の痛みです。
・・・というわけで、脱毛サロンでできる脱毛は永久脱毛ではありません。
ですが、脱毛時に痛みがほとんどなく、また料金も安いので、脱毛が初めての女性にはとてもおすすめです♡
初めからクリニックの医療脱毛に挑戦するよりも、まずは脱毛サロンの両脇脱毛などから通いはじめるのがおすすめです!